京都は嵯峨野の大覚寺で、人生初の写経体験をしてきました。

一度はやってみたかった般若心経の写経。それはきっとたいそうなものだと身構えて行ったのですが、あまりにも簡単で、わずか10分ほどで願いことも添えた写経を奉納することができました。

ここでは、その写経入門とでも言うべき、誰にでも簡単・手軽にできる大覚寺の写経について紹介します。

もちろん、大覚寺では本格的な般若心経全文のフル写経を行うこともできます。大覚寺訪問の際の、時間的な余裕にあわせてチョイスされてはどうでしょうか。

ではスタートです。

「大覚寺で写経体験!予約無し簡単10分でできた!」の続きを読む…

観光

開創1200年を迎えた聖地・高野山。関西に住んでいるなら、一度は観光で訪れたい名所です。

できるだけ歩く距離を短くして、それでも要所は全部観光したい!

そういう、いいとこ取りをした観光したくありませんか?
私はそうでしたよ^^;

ところがこの高野山、決して便利なところにはなく、しかも広いので、日帰りで観光するには、観光ポイントと、観光に要する所要時間とを、綿密に計算しておかなくてはなりません。

今回機会があって、なんば駅から南海電車に乗って、日帰りで効率よく高野山観光を楽しんできましたので、なんば発を前提とした、おすすめ日帰り観光ポイントを紹介します。

こんな電車に乗って行きました\(^o^)/
DSC04042

 

「高野山に行ってみたいな~」とお考えなら、ぜひこの実践観光記を、あなたの計画作りの参考にされてくださいね!

 

■ 目 次 ■

「高野山観光!日帰り観光3つのポイントと所要時間は?」の続きを読む…

観光

長崎ハウステンボスは、ぜひ一度は訪れたいテーマパークですよね?

ところが、このハウステンボスへのアクセス、遠方から飛行機を利用する場合は、長崎空港からハウステンボスまでの移動が、およそ便利とは言えません。

選択肢とすれば、バスと船があります。

  • バスがいいのか?
  • 船がいいのか?

ここを間違うと、ハウステンボスについてから、重い荷物を持って右往左往することになりますので、予備知識が必要です。

私も行くまでは何もわかってなかったのですが、実際に行ってみると、交通アクセス手段を間違うとたいへんだな!と、その重要性を痛感しました。

DSC03675
(イルミネーションを、タワー[ドムトールン展望室]より臨む)

ここでは、長崎空港経由でハウステンボスツアーを企画しているあなたに、絶対に役に立つ情報をサクッと書いておきます。

ご活用くださいね~(^。^)y-.。o○

「長崎空港からハウステンボス!バスと船どちらがいい?」の続きを読む…

観光

縁結びを願う人が多く訪れる八重垣神社。

訪れてみて、よく分かったのですが、八重垣神社での縁結び祈願の効果は、まちがいなく現れると感じました。

なぜそのように確信することができたのか?

その理由について分かったことを、ここで詳しく説明します。

 

お読みいただくと、なぜ若い女性が(時には妙齢の女性も^^;)ひっきりなしにここを参拝されるのか?

その理由がよくわかります。

DSC02308

では、八重垣神社の縁結び効果探索ツアーに出発です。
「八重垣神社は縁結びの効果あり!その理由は?」の続きを読む…

観光

出雲大社の参拝で有難いことは、無料の駐車場が、周辺に多く準備されていることです。

とはいえ、観光シーズンには混雑し、渋滞もありますので、希望の駐車場に停められないことも起こります。

 

そんなときのために、出雲大社から1km以内の無料駐車場を、マップを見ていただく形で、全部で10か所を紹介します。

車での出雲大社周辺の観光をご計画の方は、ぜひこの無料駐車場情報をお役立てください。
「出雲大社周辺の無料駐車場マップはこちら!」の続きを読む…

観光

松江と出雲の観光は、セットにして車で回るのがベストです。
車となると、気になるのが、駐車場の場所や料金です。

ここでは、
松江市内の観光に便利な、無料の駐車場と、おすすめ駐車場(有料)
を全部で16か所を紹介します。

あなたの松江観光の、強い助っ人になること、間違いなしです。
「松江の駐車場情報(無料有)!車で松江観光するなら必見!」の続きを読む…

観光

神話時代から連綿と続く、出雲地方のミステリアスな歴史。
その歴史を学ぶには、古代出雲歴史博物館は、外せないスポットです。

展示品などの詳しい内容は、オフィシャルサイトに任せるとして、
ここではこの素晴らしい歴史博物館の攻略方法について、
紹介してみたいと思います。

 

アクセス

出雲大社の、東となりです。
下の画像でご確認ください。
島根県立古代出雲歴史博物館
(これは、入館するともらえるパンフレットのスキャン画像です(^^ゞ)

まず驚いたことは、とにかく敷地も博物館の建物も広いことです。
上の空からの写真を見ると、出雲大社の境内の広さと同じくらいありますね(◎_◎;)

 

出雲大社でのお参りの最後は、本殿前のお守り販売所になると思います。
そこから東に向いて歩いていくと、
帰り道として、ここに寄っていくことができます。

社家通りという小径を通って行くことになりますが、
ここは風情のある通りで、ちょっとしたタイムスリップを味わえます。
DSC02205

 

社家通りを右に曲がってしばらくいくと、広大な古代出雲歴史博物館の敷地と、
その奥にある博物館の建物が見えてきます。
DSC02206

 

出雲大社のお参りで歩き疲れているところに、さらにかなり歩くことに
なりますが、それだけの価値はありますので、頑張りましょう( ̄▽ ̄)

敷地内の道(風土記の道)には、ちょっとした仕掛けがしてあります。
ここでは、種明かしはしませんので、現地で調べてみてください。
「出雲の歴史が満載の古代出雲歴史博物館を攻略!」の続きを読む…

観光

山陰で屈指の観光地である島根県の松江市。

周辺には、宍道湖(しんじこ)や出雲大社、玉造温泉などがあり、見どころ満載なるがゆえに、松江観光は効率よく行いたいものです。

松江は、松江城を中心とした歴史の町で、川やお堀の水路が、町をめぐる水の都でもあります。

松江観光の第一歩は、この松江城の周辺を、水路を利用して観光するのが鉄板のコースだとされています。

 

ということで、ここを徹底的に調べて、行ってきました\(^o^)/

その甲斐あって、「うまく回れた!」と満足できる内容となりましたので、私の巡ったおすすめモデルコースを、紹介したいと思います。
「松江観光は松江城周辺から回る!モデルコースは?」の続きを読む…

観光

縁結びと神話で名高い出雲大社。
参拝方法が、他の神社と違うところや、注意が必要なところが、
いくつかあります。

おなじお参りをするのであれば、正しい参拝方法で行い、
縁結びのご利益を最大化したいものです(´▽`*)

 

先般、遷宮の終わった出雲大社に行く機会を得ましたので、
参拝時に気をつけたいポイントについて、事前に詳しく調べ、
完璧な参拝をしてきました\(^o^)/

ポイントとして8つほどありましたので、情報共有のため、
記事にしました。ご参考にされてください。
「出雲大社の参拝方法!縁結びご利益を最大化するには?」の続きを読む…

観光

お伊勢まいりは、江戸の昔から変わらぬ、日本人の憧れの旅です。

同じおまいりするならば、神様に失礼のないように、礼儀作法をわきまえて
参拝したいものです。

私は伊勢神宮には、これまで10回以上行ってるのですが、
初めの頃は、バイクツーリングの目的地として、
バイク仲間と一緒に行ってました。

その頃は、どのような出で立ちで行ってたかと言うと、
革ジャン、革パン、ライディングブーツで、腰には
キーチェーンをジャラジャラぶらさげて(一一”)

さらに、頭はリーゼントで(単にヘルメットで押し潰されて
いただけですが)、全身からオイルと、排気ガスの臭いを
漂わせながら・・・

これで参拝してると、かなりヒンシュクものでした(;_;)/~~~

「これではいかん!」と心を入れ替えて、最近では、ちゃんとした格好で、
車に乗って、正しい参拝方法で、お伊勢まいりを楽しんでいます。

私は更生できたのですが、伊勢神宮の人気が上昇するにつけて、
過去の私よりさらに、「えっ?!」って感じの人が、
増えてきているように思います。

ということで、

伊勢神宮の正しい参拝方法について

少しでも多くの人に知ってもらいたいと思い、ネットでみなさんが疑問に
感じていることを、徹底的にリサーチし、まとめてみました。

それでは、正しい参拝方法を披露させてもらいます!

DSC00630
「伊勢神宮の参拝方法 参拝順序は?お辞儀の仕方?」の続きを読む…

観光