自転車の鍵!おすすめは?最強の鍵のかけ方は?


高価な自転車は、常に自転車泥棒に狙われています。

魅力あふれるハイエンドバイクは、鍵をかけていても、鍵の種類の選択を誤ったり、かけ方にスキがあると、残念なことに、盗られてしまうことがあります。

ここでは、自転車のカテゴリー別に、おすすめの鍵の種類や、それを使っての最強のかけ方について、詳細に解説します。

 この記事には、目次があります。あなたの所有する自転車のカテゴリーを選んで、ジャンプできます。

また、ジャンプ先から、ここの目次に、ワンクリックで戻ってこれます。

Sponsored Links

痛い経験(≧◇≦)

私の経験になるのですが、今までに、5台の自転車を盗られています。

総額にすると、ウン十万では、きかないくらいです(ノД`)・゜・。

こんな感じです。

  1. フルオーダーのロードバイク
  2. 最新鋭の機材で、一から組んだDHバイク
  3. 電動アシスト車(ママチャリタイプ)
  4. ママチャリ × 2台

このうち、鍵をかけてなかったのは、ロードバイクだけです。これは、一瞬目を離したスキにやられました。

後の4台は、それなりに鍵をかけていましたが、多分、「狙い撃ち」されたのだと思いますが、見事にやられました。

DHバイクは、ワイヤー錠をスッパリと切断されました。

自転車を停めていたところに、切られたワイヤーだけが残っていたのを発見した時のショックは、今でも忘れられません。

電動アシスト車は、鍵のかかった自転車ごと、軽トラに載せて持っていかれました。

この犯行の一部始終が、マンションの防犯カメラに録画されており、これを警察官にも見てもらいましたが、自転車は戻ってきませんでした。何のための防犯カメラか・・・

ママチャリは、駅の駐輪場などから忽然と消えました。

 

これらの経験から、鍵の選択と、そのかけ方が重要であることをイヤというほど思い知り、十分に気を付けるようになりました。

そのおかげで、ここ5年ほどは、盗難被害にあってません。

適正な鍵を、適正な場所にかけることが、最強の防御となることを、よく認識しておきましょう。

 

目次に戻る

カテゴリー1 「ロードバイク」

ロードバイクの場合は、基本的に長時間の駐輪はNGですし、そのような用途で、使われることも少ないと思います。

注意しなくてはならないのは、コンビニなどで食料補給のために短時間、自転車から離れる時です。

Sponsored Links


ロードバイクにおすすめの鍵


バーロックや、小さめのワイヤーロックがおすすめです。

ジャージの後ろポケットに入る大きさで、軽いものがいいでしょう。


小さな鍵を、複数個かけることが、ポイントです。

私は、以下のものを使っています。
DSC01178

この鍵は、SAIKO(斉工舎)のバーロックというタイプです。

重量は、わずか130グラムですが、材質は焼き入れ鋼で、かなりの強度があるようです。

こんな形のものでも、いいですね。
ミニロック

 

もう一つ、このようなものも使っています。
DSC01182

ドイツの鍵メーカーの老舗、「ABUS社」の、ワイヤーロックです。ワイヤーが、本体内に巻き取られるので、持ち運びが楽です。

施錠・開錠はダイヤル式なので、キーも不要で、なんといっても圧倒的に軽い(45グラム)ことが、おおいに評価できます。

 


鍵のかけ方


ホイールとフレームとを、連結します。

拝借泥棒に対しては、走れないようにすれば大丈夫ですし、最近、急増している、高価なホイールの盗難に対しても、抑止力があります。

前輪は、ブレーキアーチに絡ませます。
DSC01197

 

後輪ならば、ブレーキブリッジをまたがせます。
DSC01200

 

手軽にちょこっと施錠するには、次のような方法もあります。

小さな鍵の特性を活かして、ブレーキロックをすることができます。デュアルコントロールレバーを引いた状態で、バーロックをかけてます。

これでは、見るからに走れませんね(*^^)v
DSC01195

 

クランクにぶら下げるだけでも、確実に乗れなくなります。

自分が、鍵をかけたことを忘れないようにしてください。
DSC01230

 

長さのあるワイヤーロックならば、フレームに回すことができます。

近くに構造物があれば、地球ロック地面に固定されている構造物に結び付ける施錠方法のこと)をすれば、尚、よいでしょう。
DSC01231

 

また、サドルとピラーの盗難防止にも使えます。
DSC01204

 

ロードバイクの場合は、携行できる鍵の大きさが制限されるため、くれぐれも、長時間の駐輪は避けるようにしましょう

 

目次に戻る

カテゴリー2 「クロスバイク・ストリートバイク」

最も、盗難被害率の高いカテゴリーですので、二重三重の対策がのぞまれます。

強固な鍵を選び、一か所は地球ロックするのがよいでしょう。

Sponsored Links


クロスバイク・ストリートバイクにおすすめの鍵


ホイールの盗難も考慮して、鍵をかけます。

長めのチェーンロックや、シャックルロック(Uロック)を使います。


鍵は、ひとつでは不安です。できれば2種類準備しましょう。

これで、自転車の機能を殺すこと、ホイールの盗難を防ぐこと、地球ロックすること、などを考えていきます。

形状的には、次のようなものです。まず、長めのチェーンロックです。
DSC01175

 

普通のシャックルロックですが、十分に強いです。
DSC01212

大きさは、お持ちの自転車や、持ち歩くバッグに入る寸法を考えて、決めれば良いでしょう。

 


鍵のかけ方


両ホイールを連結して、かつ、地球ロックするのが理想です。

オーソドックスな鍵の回し方です。
DSC01208

この状態で、同時に、地球ロックもできるような駐輪場所があれば、言うことなしです。

 

どうしても、前後輪を、同時に縫うことが難しければ、前輪を外しましょう。

これならば、かなり地球ロックをしやすくなります。
DSC01232

 

鍵が2種類あれば、後輪とフレームと地球ロックで1本、前輪とフレームで1本、といった使い分けができます。

前輪と、フレームやフォークを結ぶようにします。
DSC01215

 

シャックルロックは、この場所が効果的です。

防犯への、「気合」をアピールできますね(^^♪
DSC01213

ここに通しておくと、クランクの動きも規制することができます。

また、シャックルロックを破壊することを企てた泥棒に対して、もっとも作業がやりにくい場所となります。

 

鍵の持ち歩きですが、シャックルロックは、重量があるので、リュックに入れて、背負うのがいいです。

チェーンロックは、肩からたすき掛けにするのが手軽です。

最近では、布部にリフレクト素材が付いたチェーンロックも販売されています。

安全面のうえからも、良いアイデアですね。

私は、8の字型にして、ハンドルからぶら下げてます。

手元操作に差し障りもなく、いい方法だと思います。
DSC01206

 

【2016年2月追記】

ここで紹介しているブルーの長めのチェーンロックですが、当ブログにご訪問いただいた方から、同じものを入手したいというお問い合わせを、何度かいただきました。

以下に、この製品の情報を記載しておきます。

 

このチェーンは、ヤマハのY’S GEARという用品シリーズのものです。

ヤマハのバイク販売店であれば、入手可能だと思いますが、ネットで探してみるとアマゾンでは販売されていました。

■アマゾンでの販売ページ
 ↓↓↓↓↓
ヤマハ(YAMAHA) 盗難防止ロック インターセプターS4 HYBRID HS0415

持ち運びがしやすく、価格も手頃なので、自転車用として使うには、最適だと思います。

 

目次に戻る

カテゴリー3 「ミニベロ・コンパクトサイクル」

車体が、軽量で持ち運びしやすいので、鍵のついた自転車ごと、盗まれることのあるカテゴリーです。

地球ロックを最優先して、施錠するようにしましょう。

自転車の機能を、どこか一か所、殺しておくこともかなり有効です。

Sponsored Links


ミニベロ・コンパクトサイクルにおすすめの鍵


シャックルロックと、手軽なワイヤーロック(もしくは、チェーンロック)の組合せをおすすめします。

これは、私が使っているチェーンロックです。
DSC01177

鍵としては、いささか頼りないのですが、なんといっても、持ち運びが楽です。


地球ロックは、シャックルロックでがっちり行い、補助的に、ワイヤーロックを使い、盗りにくさを演出します。

 


鍵のかけ方

車輪が小さいと、比較的小さなシャックルロックでも地球ロックはやりやすいものです。
DSC01225

ハブシャフトがクイックレリース方式であれば、フレームを地球ロックしましょう。

 

私は、補助的に、チェーンロックを使ってます。

ハンドルを折りたたんだ状態で、クランクと縫いあわせてます。
DSC01227

この鍵そのものは軟弱で、簡単に切られてしまうようなレベルのものですが、拝借泥棒に対しては、効果があります。

シートポストを抜いて持ち歩くのも(荷物になることをいとわなければ)、よい方法だと思います。

 

丈夫なシャックルロックは、それなりの重量があるので、リュックに入れて、担ぐのがベストです。

ただ、コンパクトサイクルの場合は、ハンドルからぶら下げたり、フレームに引っ掛けたりすることが、比較的容易にできます。

私は、こんな感じでフレームにゴム紐で固定して走ってます。
DSC01224

いろいろ工夫してみてください。

 

目次に戻る

カテゴリー4 「電動アシスト車・ママチャリ」

拝借泥棒が多いカテゴリーです。

拝借する気を失くさせるような、頑丈な鍵が効力を発揮します。

自転車に最初から付いている、シリンダー錠や、馬蹄錠は、ちょっと悪い輩にかかると、簡単に開けられてしまいますよ(・・;)

Sponsored Links


電動アシスト車・ママチャリにおすすめの鍵


断然、おすすめできるのが、多関節ロックです。

これが多関節ロックです。「部厚いハガネの塊」って感じです。
DSC01183

これも、ドイツのABUS社のものです。

自転車用の鍵としては、最強レベルと言ってよいでしょう。

 

開くと、こうなります。
DSC01185

 

丈夫な分、重量もあります。写真のもので、約1kgあります。

持ち運びが大変なので、フレームにマウントしてしまいましょう。

マジックテープやタイラップを使えば、確実にマウントできます。
DSC01186

このABUSの鍵であれば、ボトルケージの取り付け穴を利用して、取り付けができるようにもなっています。

多関節ロックは、他にもいろいろと種類がありますが、強度と使いやすさで、ABUSに勝るものはないと思います。

価格が高いことが難点ですが、一本あると一生モノです。

★楽天市場でこの鍵の価格をみてみる★

 


裏技として、ディスクロックという鍵も紹介します

私は、こんな形のものを愛用してます。
DSC01181

 

鍵を開けると、このように2分割するんですね。

隙間を見つけて、挟み込むことにより、鍵として働きます。
DSC01180

本来は、二輪車のローター(ブレーキディスク)に付ける鍵ですが、自転車でも活躍してくれます。

使い方については、後述します。

 


鍵のかけ方

できるだけ目立つところに、かけておけばいいと思います。
DSC01234

 

鍵が頑丈すぎて、フレームにキズが付くこともあるので、注意も要ります。

ここならば、大丈夫ですね(^o^)/
DSC01236

 

これが、裏技のディスクロックです。

クロス組のスポークの、交点の内側に取り付けます。
DSC01191

クイックレリースのハブならば、車輪ごと盗まれる可能性が若干あります。

しかし、盗んだ車輪を使おうとすると、スポークを一旦、バラしてから、組みなおさなくてはならないので、とんでもない手間になります。

キーを失くしてしまうと悲惨ですね~(≧◇≦)

 

ディスクロックは、とてもコンパクトなので、サドルバッグの中に入れて持ち歩けるところが便利です。
DSC01193

 

目次に戻る

重要! 保管場所での鍵

Sponsored Links

 

マンションなどにお住まいで、第三者が入ってこれる駐輪場などに停めなくてはならない場合は、

  • 頑丈な鍵をダブルで付けて、
  • 両方ともを地球ロックしておく!

ことをおすすめします。

 

泥棒が一番嫌うことは、時間と手間がかかることですので、そこを強化する方向で、愛車を守りましょう。

二輪車用の鍵であれば、自転車用よりも強いものが揃ってます。

頑強なものを、2点、紹介します。

これは、ABUS社製の、最強チェーンロックです。

鎖径は太く、ロック部は鉄の塊で、自転車泥棒に「破壊しよう」という気をおこさせない、ハードボイルドな外観です。
DSC01173

 

重量が3kg近くあり、持ち歩く気にはなりませんが、その気になれば、ハンドルにぶら下げることもできます。

かなり、ハンドリングが鈍重になるのでおすすめはできませんが(^▽^;)
DSC01210

 

こちらは、切断対策がされている、バイク用のワイヤーロックです。
DSC01172

太いワイヤーの上に、スチール製のリンクが被せてあります。

グラインダーなどで切ろうとしても、リンクだけが空回りして切れないような構造になってます。

これらの鍵の施錠を、都度おこなうことは、結構煩わしいものですが、盗られてしまってから後悔しても、自転車は絶体に戻ってきません

「備えあれば憂いなし」の精神で、防御しましょう!

以上、お役に立てれば幸いです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

記事内容で、わかりにくところがあれば、この下の「コメント記入欄」よりお尋ねください。ご意見・ご感想も大歓迎です。お気軽にお寄せください。

また当ブログ管理人の好きな「のりもの」関係の記事は、トップページ最上段に目次ボタンがあります。よろしければ、そちらから他の記事もどうぞ!

この記事と関連の深いページはこちら



このエントリーをはてなブックマークに追加

62件のコメント

  • はじめまして!
    鍵のかけ方非常に参考になりました。

    クロスバイクを買ってもうすぐ3ヶ月目になります。
    ロードのように効果なものではありませんが、
    大事な愛機をまもりたい!

    シャックルロックをクランクとフレームにかける気合の入った
    鍵のかけ方、本日から実践致します!

  • 管理人

    コメント、有難うございます!
    お役に立てて、嬉しいです!(^^)!

    クロスバイクは、便利であるがゆえに、
    どうしても駐輪時間ができてしまいますもんね。
    鍵に不安があると、用事をしてても、ソワソワするし(笑)

    絶体に盗られないように、共に頑張りましょう!

  • つも

    破壊作業のやりにくいところに鍵をかけるということは、今まで考えていませんでしたので、大変参考になりました!!

  • 管理人

    つもさん、
    コメント有難うございます。
    参考にしていただいてうれしいです。
    本気で盗難を試みる輩は、シャックルロックにバールをかけて破壊を試みるので、
    とにかくバールをかけにくく、テコの原理を働かせにくい場所に、
    施錠するのが、効果倍増ですね♪
    ご活用ください!

  • ジャイアント

    同じ用途の鍵を早速注文しました
    分かりやすい説明と写真ありがとうございます
    実は昨日、私の初スポーツ自転車2014年版のRX2を注文してきました
    自分で選んだ自転車なので保険に入っても盗難という形で失いたくないです。

  • 管理人

    ジャイアントさん、コメントいただき有難うございます。
    ご参考にしていただき、うれしいです。
    少しでも盗難の被害に遭われる方が減れば、
    これに勝る喜びはないです。

    RX2、いいですね!
    人気車種なので、しっかり施錠して、
    良からぬ事をたくらんだ輩に、気合を示してください(*^^)v

  • かがみっく

    鍵のかけ方とても参考になりました。

    KHSのP-20Rに乗ってるんですが、こないだ私の不注意で
    やられてしまいました。
    でも運良く戻ってきました。
    ちゃんと鍵をしないといけないと思い色々検索していたらたどり着きました。

    気になったのがABUSUの本体内に巻き取れる鍵なのですが
    探しても同じものが出てきません
    良かったら型番を教えて貰えないでしょうか?

    • 管理人

      かがみっくさん、コメント有難うございます。

      P-20R、戻ってきて良かったですね\(^o^)/
      油断大敵ですので、がっちり守ってあげてくださいね。

      ABUSの巻き取り式のワイヤーロックですが、
      abus combiflex 201 で検索してみてください。
      少し上位モデルで、同 202 というのもあるみたいです。

      私は、この鍵を何時も持ち歩くカバンに入れてます。
      自転車以外の用途でも使えるので便利ですよ。

  • キャノン キャドエイト

    これからクロスバイク入手予定で、鍵の掛け方や選定の参考にさせていただきました。
    特にクランクのところにシャックルロックを掛ける発想が素晴らしいですね。♪
    ちなみに、青色のチェーンロックとシャックルロックの品番を教えていただけないでしょうか。m^_^m

    • 管理人

      キャノン キャドエイトさん、こんにちは。
      ご参考にしていただき、とてもうれしいです。

      さて、鍵(品番)ですが、いずれも7、8年前にバイク用品店で購入しました。
      シャックルロックのほうは、BETOというブランドで台湾製です。
      同じものをネットで探してみましたが、見つかりませんでした(*´Д`)

      シャックルロックはどれを選んでもそれなりに強いと思います。
      記事で紹介しているチェーンステイとクランクを結ぶ場合、
      ポイントは「長さ」で、クロスバイクの場合は、全長が25cm程度、
      ロードバイクの場合は20cm前後のものが、最適です。
      (長すぎると、ペダルがくぐって抜けてしまいます)

      チェーンロックのほうは、ヤマハのY’S GEARという用品シリーズのもので、
      こちらのページ、
      http://www.ysgear.co.jp/e-shop/mc/special/vol64/
      の、長さが2mのものになります。
      2mあると、使い勝手が良くなるので、おすすめです。

      自転車用でも、類似のものがたくさんありますので、
      ショップで、重さや長さや価格のバランスをみて、
      お好みで購入されていいと思います。

      以上、ご参考になれば幸いです。

  • 8年乗ってた祖父に買ってもらった自転車を盗られて事故車(取った人はトラックに巻き込まれたそうです)として警察に押収されました。
    戻って来ることは無いので新しい自転車を買ってもらいました。鍵の掛け方などを調べてたらここに当たり大変参考になりました。盗まれないように鍵を4個付けていて先程駅で自転車泥棒と遭遇したした(汗)
    鍵無くしちゃったんですよ〜と言ってて鍵はこれですか?と言ったら逃げられました(笑)2本切られましたがシャックルロックで地球ロックしてあったので難をのがれました。ありがとうございました_|\○_

    • 管理人

      蜩さん、コメント有難うございます。

      記事がお役に立てて、ほんとうに良かったです。
      おじい様に買ってもらった自転車は、残念なことになってしまったのですね。
      でも、悪いことはできないものなんですね。。。

      自転車泥棒と遭遇されたのも、珍しい経験ですね。
      残念ながら、少々鍵をかけても、油断も隙もならないご時世なので、
      これからも、がっちりと鍵をかけて、愛車をまもってあげてくださいね。

  • まりん

    はじめまして。最近子供の12インチ自転車を買いましたが鍵に悩んでます。普段は玄関内に保管しますが、外に行ったとき止めることもあろうかと思います。小さいのでそのまま持って行かれてもいやですし。小さい自転車に1㎏未満のチェーンロック(アブス)などは向かないでしょうか?子どものものとはいえ、三万近くしましたので心配なもので。差し支えなければアドバイスお願い致します。

    • 管理人

      まりんさん、コメントいただき有難うございます。

      小さい自転車は、担いで持っていかれることがあるので、まずはこれを対策したいです。
      理想は、お母さん(まりんさん)の自転車用として、少し長めのチェーンロックを購入し、
      出先では、このチェーンロックで、まりんさんの自転車と子供さんの自転車を連結するのが
      いいと思います。

      もし、子供さんだけで外出されることが多いのであれば、やはり、独自の鍵が必要です。
      この場合、キー式のものは、キーを失くすと大変なので(頑丈な鍵ほど大変です)、
      ダイヤル式がオススメです。イメージとしては下のリンクのようなものになります。

      ダイヤル式コンビロック

      くるくるっと小さくなるものが、持ち運びも楽でいいのではないでしょうか。
      これを使って、地球ロックするのが安心です。

      ご参考になれば幸いです。

      • まりん

        早速ご丁寧にありがとうございます!
        大人の自転車につなぐのは安心ですね。
        ただ、実は私は自転車を今もっておらず、子どもに付き添って出かける感じになりますので、その場合はやはりチェーンロックが良さそうですね。軽めのU字ロックと二重にする事も検討しようかと思います。
        アドバイス、ありがとうございました。

        • 管理人

          まりんさん、お役に立てればなによりです。

          鍵は、簡素なものでも、複数個を装着するのは効果が大きいです。
          盗る人が嫌がることを、積極的にやってみてください!

  • カフェデリ

    はじめまして!
    ブログ楽しく読ませていただいてます!

    質問なんですが、この記事のsaikoのバーロックはどこで買えるでしょうか?

    • 管理人

      カフェデリさん、ご質問いただきありがとうございます。

      斉工舎のバーロックですが、品番はCL-800MBというものです。
      購入は5、6年前で埼玉県下の自転車店だったと思いますが、
      今、この品番で検索してもヒットがありません(泣)

      小さい、軽い、丈夫と3拍子揃っているのですが、
      残念ながら製造を終了している可能性が高そうです。

      小ぶりのワイヤーロックならば、ほぼ同じ感じで
      ロードバイクには使えるかと思います。
      お役に立てなくも申し訳ありませんm(__)m

      • カフェデリ

        わざわざ返信ありがとうございます!
        この記事大変勉強になりました

        他の物をさがしてみます!

        • 管理人

          どういたしましてです。
          また、なんなりとお尋ねください。

  • ジャイアント

    クロスバイクの時ありがとうございます
    実は今回ロードバイクを買いました(といっても9月発売なので注文と前金だけですが済ませてきました)
    小さな鍵をたくさん付けるのが効果的との事なのでワイヤーロックとバーロックを早速手配しようと思います、更にクロスバイクに使っている地球ロック用I live LOCK reflect  18×1200mm も併用を検討中
    近場はクロス、休日の長距離はロードと使い分けて目の届くところに駐輪して離れる時間は最小にを心がけます

    注文したのはアンカーのRL8エキップ^^今から納車が楽しみです

    • 管理人

      ジャイアントさん、コメントいただき有難うございます。

      おー、ついにロードいきましたか!
      アンカーならば、鉄板ですので、必ず満足できると思います。
      私も自転車はたくさん持っているのですが、圧倒的にロードが好きで、
      乗っている距離も段違いでロードが多いです。

      ロードの場合は、盗られてしまうと、見つかった試しがないので、
      とにかく、鍵と、長時間目を離さないことを徹底して、
      がっちり守ってあげてくださいね。

  • あらた

    はじめましてこんばんは。先日ロードバイクを納車して一週間ほど経ち、楽しいロードライフ!とおもっていたんですが、実はわたし、自転車の鍵をまともにかけたことがなく、自転車を盗まれたこどがなかったので(一万円もしないママチャリですが)盗難を不安に思い、検索したところこのサイトがヒットしました。
    写真付きで丁寧でわかりやすかったのでとても助かりました!早速似たような鍵を購入し、使用しております。

    感謝の気持ちを伝えるべく、つい書き込みをしてしまいました。これからも参考にさせていただきます(。-_-。)

    • 管理人

      あらたさん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      おお、ロードバイクライフがスタートしたんですね!
      ロードバイクは、乗るのも超軽快なんですが、
      盗まれるときも電光石火なので、じゅうぶんに備えられてくださいね。

      盗まれると、楽しいロードバイクライフのテンションが、
      いっきに凄まじくダウンしますので(苦笑)

      記事が参考になり、うれしいです。
      ご丁寧にお礼をいただき、ありがとうございました!

  • ジャイアント

    盗難防止の参考にさせていただきありがとうございます、ついにロードが届きました。
    私のチョイスはABUSダイヤル式巻取り型と地球ロック用のワイヤー併用です
    本日祝日が納車後初の休日で天気も良好のようです、
    サイクリングに朝出発予定でしたが楽しみすぎて予定より一時間ほど早く目が覚めてしまいました
    ↓が私のロードバイクです
    http://starbuild.hatenablog.com/entry/2014/09/21/233232
    鍵をかけても三分以内に戻る、目の届くところに停めるを心かげて行ってきます

    • 管理人

      ジャイアントさん

      おめでとうございます!
      遂に納車ですね\(~o~)/

      あらためてアンカーRL8エキップのスペック等を見てみたんですが、
      めっちゃクールなバイクですね。
      フレームの造形がカーボンの特性をフルに出しているように思えます。

      これから2か月間ほどが、いちばんサイクリングに最適な季節です。
      ガッチリ守って、おおいにロードバイクライフを楽しんでください!

  • JoTack

    はじめまして。

    5台ですか?!
    自分も過去4台盗られましたが、上には上がいるものだなと変に感心してしまいしました(失礼)。

    • 管理人

      JoTackさん、コメントいただき有難うございます。

      お互い、痛い目にあってるんですね(^▽^;)
      私の場合は、自分の不注意が悪いんですが、それでもやられた時は、
      しばらく悔しくて眠れない日々が…(笑)

      いままでも、気が緩んで油断している時にやられてますので、
      手間はかかりますが、施錠を習慣化するように心掛けてます。

      あ、それでも、去年ですがサイクルコンピューター盗られました(≧◇≦)
      くれぐれも、防御していきましょうね!

  • メイ

    初めまして。自転車の鍵で何を買おうか調べていてこの記事を拝見しました。
    この記事の一番下にある青い鍵の写真、『バイク用のワイヤーロック』はなんという商品名なのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

    • 管理人

      メイさん、こんにちは。
      お問い合わせいただきありがとうございます。

      写真の鍵ですが、かなり昔に購入したもので、まったく同じものは
      現在では販売されていないようでした。
      ちなみに私の鍵は「ミンタイ」という台湾のメーカーのものです。

      同じスチールリンクを持つ構造の鍵で、ほぼ同じ性能と思われるものは
      販売されていましたので、URLを添付しておきます。

      http://item.rakuten.co.jp/saikosha/253175003/
      (記事本文にも、販売が終了している旨と、上記商品へのリンクとを追加させていただきました)

      これ以外でも、「スチールリンク ロック」の2語で検索すると、何点かみつかりましたので、
      一度検索されてみて、気に入るものをさがしてみてください。

      以上、ご参考になれば幸いです。

  • ぴぐもん

    初めまして。
    自転車の自己管理方法が、とても分かりやすくて助かります。
    自転車はあるけれど、信じられる鍵が分からなくて此処へ辿り着きました。盗難にあったことがあると、構えてしまって中々遠出も難しくて。
    でも、春になったら、思いきって色々な県をまわってみます。
    鍵は地球ロックで2つ以上でかけ方にも気を付けます。
    おかげさまで、勇気出ました。
    ありがとうございました(*^^*)!

    • 管理人

      ぴぐもんさん、こんにちは。
      コメント、ありがとうございます!

      盗難の心配をしながら、外出するお気持ち、すごくよくわかります。
      私もいまだにトラウマがあって、コンビニなどに入るのが怖いです^^;

      都度の施錠は面倒なものですが、一事が万事で、
      気を抜かずにこまめに地球ロックをするのが、最大の防御策だと思います。

      記事が少しでもお役にたてれば、うれしいです。
      もうすぐ春ですので、お互い、サイクリングライフを楽しみましょう!

  • yuri

    先日、念願のクロスバイクを
    購入しました。
    お店の方にもロックは必ず2つ使いで
    家で保管した方がいいと。
    Bianchiのカメレオンテです。
    主婦なので(笑)サイクリングの途中にちょこっと、銀行やら用事に寄ることがあるので鍵はきちんと、しなければと
    とても参考になりました。

    • 管理人

      yuriさん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。
      記事が少しでもお役に立てて嬉しいです。

      CAMELEONTE、いいですね!チェレストグリーンですよね?
      とっても魅力的なバイクなので、盗難対策は、ぬかりなく行われてくださいね。

      >主婦なので(笑)サイクリングの途中にちょこっと、銀行やら用事に寄ることがあるので
      私もよく、寄り道します。
      銀行などは、鍵をかけたり外したりするのに5分ほどかかりますが、
      お金を下すのは、1分で済んだりします(笑)

      では、がっちり守って、楽しいサイクリングライフを!

  • あぽーん。

    ここのサイトで大変勉強させて頂きました。
    電動ママチャリですが、
    米式バルブへの交換でタイヤの空気圧を管理出来る様になりました。
    シャックルロックも購入し、地球ロックも実現。
    シャックルロックはママチャリの後ろの籠に取り付けて持ち歩いて居ます、籠は便利です(笑)
    キャッツアイの走行ナビゲーターも装着し、走行距離を管理。
    私は電動ママチャリしか買えません(妻と共用自転車です)が、電源を切ると普通の自転車になり自力走行でサイクリングが楽しめます。
    このサイトの内容はとても参考になります。
    いくつかは実戦させて頂きたいと思っています。
    これからもこのサイトは楽しみにして居ます。
    本当に有益な情報を提供下さり有難う御座いました。

    • 管理人

      あぽーん。さん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。
      記事が少しでもお役に立てたみたいで、とても嬉しいです。

      電動自転車でサイクリングを楽しんでおられるんですね♪
      私の自転車も一応電動ですが、アシスト機構を使ったことがありません。
      前照灯用だけの、大きなバッテリーが付いている感じです(笑)

      電動自転車も、いろいろとカスタムすると楽しいですよね。
      これからもカスタムをしていきたいと思ってますので、また記事にして投稿するつもりです。
      多分、おバカなことばかりになると思いますが、ご容赦ください^^;

      では、今後もよろしくお願いいたします。

      • あぽーん。

        色々なサイトを見てますが、貴殿のサイトは動画も有ってすごく参考になります。
        きっかけは、英式から米式への変換方法の動画です。
        こんなに簡単かと思って実行。
        私、61才です。
        健康の為に夏場は12時から炎天下のサイクリングを2時間程実施。
        勿論、水も帽子も持って行きます(非常用なので使いません)
        自分に合ったサイクリングが出来るのが楽しいです。
        貴殿のお陰で本当に色々な知識を得れました。
        ありがとうございます。
        尚、以前にお勧めの「斉工舎(SAIKO) シャックルロック SAIKO LMX-6 241175001」
        も購入。
        これは大きいのでバッテリーも覆う事が出来て盗難防止になって居ます(画像を載せられないのが残念)
        自分の自転車に愛着を持つと言う事は、手入れにも気合が入る事です。
        ライトは自分の身を守ると言う為の必需品です。
        これからも多くの有益な記事を期待します。
        ありがとう。。

        • 管理人

          あぽーん。さん、こんにちは。

          あぽーん。さんのサイクリングライフは、私の理想像です。
          私は今だにガツガツと、仕事の合間をみて、ヒーヒー言いながら芽の出ない競技活動を続けていますが(汗)、夢はクロスバイクでの世界一周!
          もしくはハードル下げて、ママチャリでの日本一周です^^;

          自転車はランニングなどと違い、膝や足首が体重の衝撃荷重を受けないので、無理なく一生続けていける趣味だと思います。
          この素晴らしい趣味を少しでも多くの方と共有したく、そのための情報共有は惜しむものではありません。

          まずは、健康と安全ですよね。
          自転車に愛着を持ってメンテナンスする気持ちが、「安全」に直結するところがポイントであり、この趣味の「妙」であるところだと思います。
          お互い楽しんでいきましょうね!

  • リキマル

    こんにちは、楽しくコメントさせて頂きます。まてよ!その前にお悔やみを申し上げます。フルオーダーロード、一から組上げたダウンヒル(フレームだけでもポルシェのホイルが買えそうです)、こちらでもゴンドラリフトに積んで大勢楽しんでいます。(県外車が多い)ハンドルが高くて、最高にかっこいいから、目立ち過ぎです。無残に切断ワイヤーだけ落ちていたとは、泣けて来ますね。
    ♥かげさんのブログ乗り物だけでも97タイトル、鍵‥のアドレスは後ろから34番目(2013.11.21)ですが、2度目に捜すのは結構大変です(コメント書けば楽になりますが)
    ♥鍵(自転車ロック)も沢山あるんですね(一般的なカギは除いても)
    ①サイコーバーロック(CL-800MB)私も欲しかったのに残念
    ②短いタイプのダイヤルロック、私も使っています
    ③ABUS(ドイツ)延びるワイヤーロック‥45g いいですね~
    ・同      多関節ロック‥ 強そう・重そう・高そう
    ・同      最強チェンロック
    ④長めチェーンロック チョイ乗りにはダメかな
    ⑤シャックルロック 家で使うには良いと思います。(アースロックも一緒に)
    ⑥チェンロックメッキ 使っていたけど、だんだん錆びて来たので廃棄(錆びないのも?)
    ⑦ディスクロック‥ 面白そう、でも1本スポーク外せば解除されそう
    ⑧モーターバイク用チェーンロック 家で使うには良いかも
    ♦最近他のロックも出て来ているような気がします。

  • リキマル

    忘れました、つづきです。
    クランクへのロックは、あまり意味がないと思います。でもロックのかかった自転車を押している、これをお巡りさんに見つかった場合、展開は面白いと思います。たしか先程のカギは、ダイヤル錠でないから、まず鍵を落としてしまったと言い訳ですね。お巡りさんは、防犯登録から、持ち主を割り出します。(兵庫○○から兵庫へ;兵庫ですどうぞ;防犯登録の紹介を願いたいどうぞ;‥ )さあいけないわ‥ 親戚から借りた自転車‥ じゃあ親戚へ電話するから、どんどん問い詰められますね。

    • 管理人

      リキマルさん、こんにちは。
      いつも楽しいコメントをいただき、ありがとうございます。

      長野県は、やはり自転車の聖地ですね。いつかはゴンドラダウンヒルもしてみたいです。

      サイコーのバーロックは、鍵の名品で、今も毎日のようにつかっています。サドルバッグに入るので、どこでも手軽に施錠できます。
      もっとたくさん買っておけば良かった。。。

      大きな鍵では、ABUSが一番信頼できます。
      でも頑丈なるがゆえに、どれも重たいので、自転車よりもバイクに適していると思います。

      クランクのロックは、鍵としての効果はあまりありませんが、バールをかけにくくすることにおいて多少の効果を見込んでいます。気持ちだけのことかも知れませんが^^;

      鍵のかかった自転車を持ち歩くと、確かにこれはどう見てもあやしい(笑)
      高価な自転車は、防犯登録もしていないことが多いので、よけいに難儀になるでしょうね。

      私は、キーをなくすと大変ですので、スペアキーを常に小銭入れの中に入れて持ち歩いています。

  • Onefami

    あけましておめでとうございます!
    コメント失礼します。

    去年10月ごろにジャイアントのクロスバイクの盗難にあって、2台目を検討していました。
    やはりロードが乗りたかったので、年末に初ロードを購入し、この機会に、と思っていろいろ調べていると、こちらのサイトを見つけました。
    いろいろと参考になる情報をありがとうございます。

    盗難対策はもちろん、メンテナンスにも力を入れていきたいと思います。
    この正月は、ネットでいろいろとグッズを品定めしています♩

    • 管理人

      Onefamiさん、あけましておめでとうございます。
      新年早々にコメントをいただき、ありがとうございますm__m

      >去年10月ごろにジャイアントのクロスバイクの盗難にあって、
      あわわ、やられてしまったんですね(T_T)

      ロードもクロスバイク同様、目を離すと危険がいっぱいですので、じゅうぶんに気を付けられてくださいね。

      ロードのグッズやメンテナンス関係の記事も、今年は頑張って増やしていこうと思ってますので、よろしければまたご訪問くださいね。

  • たくさば

    大変参考になりました。
    私はバイクの知識は全くない素人なのですが、ほんの数日前、愛車(と言っても一万円弱のマウンテンバイクですが・・・)のホイール(前・後輪)を盗難されました。本体のフレームはキチンとポールにロック(地球ロック?)していたのですが、まさかタイヤを盗む輩がいるとは・・・と思い知らされました。高価なロードバイクのホイール等ならまだしも、ちょっと大きめのスーパーで売っているような大衆向けの安価な自転車です。そんなの盗んでどうするの・・・?という思いと同時に、やり場のない悔しさと情けなさが込み上げてきました。
    私にとって自転車は必需品ですので、また購入をしなければなりません。ですが、同じ過ちを繰り返さないためにも、鍵やその仕方について学ばなければならない・・・。いろいろ調べていたところ、管理人さんのサイトを偶然拝見しました。自転車のロックについてはもちろん勉強になりましたが、他のロック(家や車など)に対するセキュリティー意識が最近低くなっていたなぁと実感しました。今回の過ちは良い勉強になったと思い、しっかりと次に生かしたいです。
    どうもありがとうございました。

    • 管理人

      たくさばさん、こんにちは。
      とても状況のよく分かるコメントをいただき、ありがとうございます。

      それにしても、ホイールを前後輪ともとは(絶句・・)、心中お察し申し上げます。

      私は過去にママチャリのサドルをシートポストごと盗まれて、自宅までずっと立ち漕ぎして帰った経験があります。この時も、人のお尻が擦り付けられるようなパーツを、よく持って行くよなぁ、と思いました^^;

      思うに、このようなパーツに関しては、盗難の連鎖が起こっているのかも知れません。「盗まれたから、盗みかえしてやれ」のような。

      自転車そのものの価値が、乗り物というよりも「雑貨品」のレベルに下落してきていることも、盗難行為をイージーなものにしているかも知れませんね。

      周りの環境がどうあれ、結局は自衛で自転車を盗難から守るしか手立てがないのが現状です。

      やられる時は一瞬の気の緩みが出た時ですので、一事が万事の心得で愛車を守ってあげてください。

  • JETMAN

    正直盗まれるような所(例;一般駐車場、出勤等普段使いや街乗り用途全般)で
    ロードバイクみたいな換金率高い業者ドロの獲物をもって行かない事が一番の防犯だと
    思うよ。まともなロック持って歩くなら軽さとか色んな長所失うしな。

    ロードバイクは実用コスパだけでなく盗難リスクが悪過ぎる。
    趣味にすらバカらしいレベルで大半のチャリ乗りの目指す所でも憧れでも無い。

    ちなみに普通のチャリでも盗難面倒にするだけでもほぼ完ぺきにチョイ乗りドロを弾けるよ
    業者ドロにエサやらない事が一番の防犯。

    • 管理人

      JETMANさん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      おっしゃるとおりで、ロードバイクは本来競技用の機材であり、普通の自転車の感覚で取り扱ってしまうことに、大きなリスクがありますよね。。。

      業者ドロがいることも問題ですが、高価な自転車を所有する限り、所有者の意識にも、それなりのものが求められると思います。

      貴重なご意見、ありがとうございました。

  • ニッチャマ

    クロス車を駅で盗難似合い、被害届も出しましたが放置車の通報があれば発見されるとの事、犯人が置いていないか3回見に行きましたが、もう諦めてます。ブランドバイクオーナーは必ず2ヶごついロックしてますね。(貴殿掲載品同等品)
    ごついロックは盗難防止に有効と思いますが、携帯性が悪いですよね。クロス車買い替えしたらごついロック2ヶ付けて用心します!

    • 管理人

      ニッチャマさん、こんにちは。

      >クロス車を駅で盗難似合い、
      わー、そうだったんですね。。。

      駅などの駐輪場では、クロスバイクのグレードに係わらず、自転車本体やパーツ類が盗難にあってしまいます。とても残念なことですが。

      鍵は、頑丈さと重量が正比例してしまうので、持ち運びに苦労しますよね。ポイントとしては、できるだけ自転車側にマウントさせて持ち歩くことでしょうか。

      小さな鍵を複数個使用するのも効果的ですが、キーをひとつでも失くすと大難儀します。私は使用している鍵のスペアキー(3つ)を小銭入れに入れて、常に持ち歩くようにしています。

      新しい自転車では、どうぞ、万全に備えられてください。

  • ニッチャマ

    都会には業者ドロいるんですね!盗品をオークションや、海外へ売りさばく手法ですか。
    摘発する手立てはないものでしょうか
    自転車Gメンいませんか、オレオレ詐欺よりも幼稚なドロですがけしからんよね。

    • 管理人

      ニッチャマさん、こんにちは。

      >盗品をオークションや、海外へ売りさばく手法ですか。
      真相は私にも分かりませんが、想像では、オークションで売りさばいているような気がします。

      自転車は、簡単にパーツがバラバラに外せますし、それぞれのパーツは同じものがたくさん売られていますので、もう足がつかないですもんね。。。

      防御策としては、全パーツに自分のものである目印を消せない方法で付けておくといいかも知れません。現実的ではありませんが^^;

  • ニッチャマ

    質問です、プログ掲載のブルーロック(ハンドルに8の字で固定)の全長は1,2mものですか?
    同等品をプログのようにして盗難防止しようと思います。
    盗難された場合、例えばGPS機能などで発見できるロック(泥棒に装着していることがわからない小型で、フレームに溶接する)はないものでしょうか、またアラーム機能付ロックもありますが防犯効果が高いと思いますか?

    • 管理人

      ニッチャマさん、こんにちは。

      ブログ内のロックですが、1.5mのものです。今アマゾンで見てみると、1.5mには「青」ではなく、「黄」のものが在庫としてあるようでした。

      >例えばGPS機能などで発見できるロック(泥棒に装着していることがわからない小型で、フレームに溶接する)はないものでしょうか
      二輪のほうでは、ココセコムのようなGPS防犯グッズがありますが、常時電源が必要となるので自転車には難しいと思われます。

      >アラーム機能付ロックもありますが防犯効果が高いと思いますか?
      これは、まちがいなく防犯効果をアップしてくれるはずです。

      ただこの手のロックを施錠の際は、誤作動を起こさないように配慮することが必要でしょうね。同機能のクルマのアラームでは、よく迷惑な大声を出している光景を見ますので^^;

  • ニッチャマ

    運営者様へご相談

    中古ディスククロス車を入手しました。
    1防犯ロックとして、1,1mバイク用ロック(前後ホィールロック用に購入済み)と①U字型か②70cmのワイヤー式ロック(低価格)のどちらを選択したら良いか思案中です。
    U字型は前長15cmの小型とバイク用25cm(大形)でがどちらが防犯効果と利便性が高いですか
    2U字ロック大型の品はかばんに収納しない場合には自転車のどこにぶらさげるとよろしいか
    3地球ロックするためには①か②の選択ではどちらがベストだと思いますか
    4OPUS Orpheo Disc 2011年クロス車のスタンドをあさひ自転車へ探しにいったのですが、在庫品を装着してみましたが後部フレームが湾曲しており、地面に対して斜めになって
    倒れやすく不適合という結果となりあさひでは適合品は無い、との事でしたが適合可能なスタンドはどこかご存知ありませんか。OPUS取扱店へ相談したほうがよいでしょうか。
    今後も宜しくご指導頂きたくお願いします。

    • 管理人

      ニッチャマさん、こんにちは。

      OPUSのOrpheoを購入されたんですね!

      ご質問の件は、以下のように考えています。

      >1.1mバイク用ロック(前後ホィールロック用に購入済み)と①U字型か②70cmのワイヤー式ロック(低価格)のどちらを選択したら良いか思案中です。
      →U字型でも、ワイヤー型でもどちらでもいいと思います。持ち運びなども考慮して使いやすいほうを選択されてください。

      >U字型は前長15cmの小型とバイク用25cm(大形)でがどちらが防犯効果と利便性が高いですか
      →防犯効果の高さは長さで決まるのではなく、構造(頑丈さ)で決まります。ただ、地球ロックを重視するなら長いほうが施錠しやすいです。

      利便性については、防犯効果上は大きいほど良く、携帯性からは小さいほど良いということになります。この「大きさ」と「携帯性」は二律背反の関係にあります。持ち運びが苦痛にならない範囲で、もっとも大きく頑丈なものを選ばれればいいかと思います。

      >2.U字ロック大型の品はかばんに収納しない場合には自転車のどこにぶらさげるとよろしいか
      →大きなU字ロックをぶら下げるのは、おすすめいたしません。自転車の操作性や安全性に支障を及ぼすと考えられるからです。ロック類を自転車側に付けるときは、クランプを使用するなどして確実に固定できる方法を工夫されてください。

      >3.地球ロックするためには①か②の選択ではどちらがベストだと思いますか
      →形状よりも、大きさ(長さ)で決まります。当然、大きい(長い)ほどロックはしやすくなります。形状について強いて言えば、ワイヤー型のほうに分があると思います。

      4.適合可能なスタンドはどこかご存知ありませんか。
      ミノウラ製の、B-Fit:S(ビーフィッツ)をおすすめします。多少の異形フレームにも装着できるはずです。このスタンドの詳細については、メーカーのホームページをご覧ください。
      http://www.minoura.jp/japan/rack/kickstand/b-fits.html

      以上、よろしくお願いいたします。

  • ヨコヒコ

    初めまして。クロスバイクの鍵のおすすめを検索してこちらのサイトにたどり着きました。
    Cannondale quick5を先日購入して現在は自転車に取り付けられるチェーンロックのみを使っているのですが、2つつけたほうが安全だと思い持ち運びにも便利そうなディスクロックの購入を検討しています。
    クロスバイクにもディスクロックは使えるのでしょうか?
    またお勧めのディスクロックがありましたら教えてください!
    よろしくお願い致します。

    • 管理人

      ヨコヒコさん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      Cannondale quick5、いいですね~

      >クロスバイクにもディスクロックは使えるのでしょうか?
      →はい、もちろんつかえます。スポークのどこかに引っ掛ける事ができるタイプならだいじょうぶです。

      >またお勧めのディスクロックがありましたら教えてください!
      →いろいろと調べてみました。

      ディスクロックの難点は、頑丈なぶん重いことです。

      自転車での利用であれば持ち運びが前提となるので、まず「軽い」ということを重視するのが良いと思います。

      それで調べてみると、これが良さそうです。

      超軽量アルミ製ディスクロック 自転車バイク用

      「ディスクロック 軽量」とか「ディスクロック 小型」などで検索してみるといろいろとあるようですので、一度調べられてみてください。

      「アラーム付き」なども(重くはなりますが)面白そうです。

      一点注意したいことは、ディスクロックは付けたことを忘れて、そのまま発進してしまうことがあります。

      これをやってしまうと自転車へのダメージが残りますので、ロックを外し忘れないようにされてくださいね。

      以上、ご参考になれば幸いです。

      • よこひこ

        返信ありがとうございます。
        紹介していただいたディスクロックを早速拝見しました。
        紹介ディスクロックは、上の画像のように2分割されていないのですがそれでもクロスバイクに使用できるのでしょうか?
        クロスバイク初心者なので2分割できないとどのようにセットするのか分からずすみません…

        • 管理人

          よこひこさん、こんにちは。

          >紹介ディスクロックは、上の画像のように2分割されていないのですがそれでもクロスバイクに使用できるのでしょうか?
          →はい、だいじょうぶです。

          スポークを挟み込むようにセットしてもいいですし、チェーンリングをディスクに見たててロックをぶら下げてもセットできます。

          まだ他にも装着できるところはあると思いますので、ご心配には及びません^^

  • ゆき

    参考になる記事、ありがとうございます。
    普段使いにしている、ビアンキのクロスバイクのリア泥除けを、出先で2度も盗まれました。
    簡単に取り付けられるので、盗むのも簡単かと思います。。。
    盗みにくい取り付け方、盗みにくい泥除けなど、アドバイスがありましたらお伺いしたいです。

    • 管理人

      ゆきさん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。ちょうど自宅の引っ越しの真っ最中でして、お返事が遅くなり恐縮です。

      >盗みにくい取り付け方、盗みにくい泥除けなど、アドバイスがありましたらお伺いしたいです。
      →泥除けですが、もしボルトで装着するタイプのものであれば「トルクスネジ」という少し特殊なネジを使えば、トルクスレンチという専用の工具がなければ外せなくなります。

      「トルクスネジ」や「トルクスレンチ」で検索してみると、色々出てきますのでご覧になってみてください。

      最初に少し投資が必要ですが、効果は抜群です。オートバイのパーツもよく盗難に会うものですが、取り付けボルトをこのトルクスボルトに交換していると盗まれる確率が大きく下がります。

      ご参考になれば幸いです。

  • 管理人

    ピンバック連絡有難うございました。
    今後もよろしくお願いいたします。

2件のトラックバック

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください