スズメバチの巣を駆除?と、その前に・・・


猛暑の年には、スズメバチの活動も活発になるそうです。

活動が活発になると、を本来の森や山の中だけでなく、家の軒下や、ベランダにも作るケースが多くなります。

 

我が家も、マンションであるにもかかわらず、ベランダに置いていた、ストッカーの後ろに、立派なキイロスズメバチの巣が、できたことがあります(汗)

 

前から見ると、ただのベランダストッカー・・・
スズメバチの巣表

 

後ろはこんなことに・・・
スズメバチの巣後ろ

ぅぎゃーーー!

 

その時の経験も踏まえて、スズメバチの巣ができてしまった時の対応についてまとめてみました。

スズメバチの特性を知ることにより、より適切な対応を取ることができますよ。

Sponsored Links

スズメバチに関する基本知識

一口にスズメバチと言っても、その種類は16種類もあります。

危険度の高いことで有名なのは、オオスズメバチですが、これは、土の中に巣を作ります。

 

都市生活をしている人間に対して、よくトラブルを起こすのは、都市慣れしたキイロスズメバチです。

黄色と黒の、タイガースカラーのハチですが、その名の通り、全体には黄色っぽいハチです。

 

下の画像は私が撮影したもので、我が家のベランダでご臨終されていたキイロスズメバチです。

普通のハチよりもズングリとしていて大きいので、すぐにわかります。体長は20mm位あります。

スズメバチ死骸

 

凶暴で悪者、というイメージのあるスズメバチですが、基本的には益虫に属します。

餌として、他の昆虫を捕食しますが、この中には害虫も含まれるからです。

 

好戦的かつ、攻撃的なイメージがありますが、このような性質が現れるのは、巣や個体に、危害が加わる可能性がある時に限ります。

だから、巣から離れているスズメバチは(こちらが攻撃を仕掛けない限り)大人しいものです。

 

活動時期は、春からその年の11月頃までです。この間に巣を作り、繁殖を行います。

繁殖を終え、次の世代を担うスズメバチが飛び立った後は、巣はお役御免となります。

ワンシーズンのみの使用で、巣は使い捨てられます。

Sponsored Links

スズメバチの巣を見つけた時

驚きました、ハイ(笑)

おいおい、なんでこんなところに?

意外なところに、営巣するのが得意なようです。

 

私が巣を見つけたのは、9月の初め頃でしたが、この頃にはもう十分に、立派な巣になってました。

巣のマーブル模様の美しさには、芸術的なセンスを感じましたが、対応には悩みましたよ。

 

家内と、「なんだか最近ベランダに、スズメバチが来るね」などと話していた矢先でした。

 

我が家のベランダは横に長く、その一番端に置いていた、ストッカーの後ろにできていました。

洗濯物は、この巣から7、8メートル離れたところに干してました。知らずに・・・毎日・・

 

そこで感じたことは、「今まで何もなかったよね」ということでした。

一度、スズメバチが家の中に入ってきたこともありましたが、知らんぷりして、何もせずに網戸を開けておくと、大人しく出て行きました。

 

その時の写真です。

キイロスズメバチの、でかさと、いかつさが分かります?
スズメバチ

Sponsored Links

巣への対処方法は3通りの選択肢がある

さて、本題です。

スズメバチの巣を、見つけた時の対処方法は、以下の3通りの方法があります。

 

実施する優先度は、1→2→3の順となります。

 

1. 市町村役所に届け出て、駆除を依頼する

まずは、これが基本です。

小さな子供さんやお年寄りは、刺されると 致命傷になることがあります。

 

知らずに、誰か(家族、隣人、通行人など)が、巣に近づいてしまうような、可能性がある場合は絶体に駆除しなくてはなりません。

 

市町村役所に届けて、対応を依頼します。

衛生局が、無償で駆除してくれる場合もありますし、駆除業者を紹介されることもあります。

 

業者に依頼することになれば、費用がかかります。

費用は、巣の場所や大きさにより異なります。

駆除しやすい場所であれば、1万円前後ですが、屋根裏や壁の中に巣がある場合は、数万円かかることもあるようです。

 

 

2. 巣立つまで放置して、共生を図る

我が家は、この方法を採用しました。

我が家には小さな子供や老人はいませんし、巣が他の誰にも、迷惑をかけることがない場所に、ありましたので。

 

家内は、毎日ベランダに出ますが、一度も攻撃を仕掛けられたこともなく、巣の発見後も、巣に近づかないことだけを意識して、あとは普通の生活ができました。

 

調べてみると、スズメバチはなかなか頭が良くて、営巣している家の人を、刺すことはめったに無いそうです。

その家の住人の、足音などの物音のクセや、臭いなどを覚え、自分達を攻撃してこない人と分かれば攻撃的でなくなる、という特性があるとのこと。

でも、やっぱりちょっと怖いですけどね(ノД`)・゜・。

 

駆除業者によっては、人間に対して安全な場所にある巣は駆除せずに、放置を指示するところもあるようです。

 

私の場合は、向こうから共生を望んできたご縁を尊重して、おっかなびっくりのまま冬まで一緒に暮らしました。

彼らも、私たちを家族と認めたようでしたし(^▽^;)

 

年末の大掃除の時に、巣を取り外して、記念撮影してから、しばらくベランダのオブジェにしていました。

 

抜け殻の巣は、とっても軽いんですよ。
スズメバチの巣記念撮影

 

生き物の作るこの芸術には、感激すること大なるところがありました。

 

3. 自分で駆除する

自分で駆除を行う場合の具体的な方法については、別の記事に書いてますので、よろしければご覧ください。
スズメバチの巣の駆除は?安全確実な方法教えます!

 

全ては自己責任となりますが、自分で駆除することもできます。

安全を確保するために、事前の十分な準備が必要となります。

Sponsored Links

まとめとして

スズメバチの巣を自宅で発見した時の対処方法は3通りです。

1. 市町村役所に届け出て、駆除を依頼する
2. 巣立つまで放置して、共生をはかる
3. 自分で駆除する

 

基本は、駆除です。

人間に、危害を加える可能性がある限りこれは致し方のないことです。

 

しかし、スズメバチの生態をよく調べてみると、共生という方法があることも、選択肢に入ってくることを、私は嬉しく思います。

殺生はできるだけしたくない、ですもんね。

 

でも、共生する場合は、くれぐれも巣を刺激しないように注意してくださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

記事内容で、わかりにくところがあれば、この下の「コメント記入欄」よりお尋ねください。ご意見・ご感想も大歓迎です。お気軽にお寄せください。

また当ブログ管理人の好きな「のりもの」関係の記事は、トップページ最上段に目次ボタンがあります。よろしければ、そちらから他の記事もどうぞ!

この記事と関連の深いページはこちら



このエントリーをはてなブックマークに追加

26件のコメント

  • わが家も今年8月に2階の軒下に巣を発見しました。
    やけに大きな蜂が飛び交っているとは思っていたのですが、
    発見時には直径約30㎝のボール状の巣に成長していました。
    人に向かってくることはありませんが、上空を見上げていると
    かなりの速さで飛んで行ったり、帰宅したりしていて、多少は
    危険を感じます。珍しいので共存していこうと思っていますが、
    活動が活発になる9月の蜂の動向を見て、危険を感じるようなことがあれば、
    駆除しようかと思っています。
    大変参考になりました。

    • 管理人

      メイプルリーフさん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      2階の軒下に出来たんですね。
      それならば、生活圏と巣との間に距離があるので、かなり安全だと思います。

      我が家は、毎日洗濯物を干すベランダに巣ができましたが、巣の5m以内には近づかないように心掛けました。
      確かに、至近距離を我が物顔で飛び回るし、洗濯物の上でくつろいだりするので、最初は少し怖かったです。
      でも、何もしてこないことが分かると、あまり気にならなくなりました。

      もしご家庭に小さなお子さんや、お年寄りの方がおられるならば、駆除をおすすめしますが、大人だけの世帯でご近所さんからも離れているならば、共存は可能と思われます。

      思った以上に安全な生き物という印象で、みんな出て行ったあとは、寂しさを感じるくらいでした(笑)。
      かと言って、また営巣して欲しくはないですが(^^ゞ

      じゅうぶんに注意されてお過ごしください。

  • レイチェル

    初めまして。
    現在我が家の2階の軒先にスズメバチが巣を作っています。
    しかし幸いなことにほとんど人が近づく必要のない場所なので安全なのですが、やはり見つけてしまった以上は怖いですね(*_*;

    駆除業者に値段を聞くと、料金が2万5000円位かかると言われ・・(>__<)

    • 管理人

      レイチェルさん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      うわー、出来てしまったんですね。
      私も見つけてから1ヵ月くらいは、おっかなびっくりだったんですが、不思議なことに、慣れてきます^^;

      慣れてくるとほとんど気にならなくなって、次に気が付いたのは年末の大掃除の頃でしたが、その時はもぬけの殻でした。

      その後、あいかわらずベランダには、いろいろとモノを置いてますが、再びスズメバチの巣ができることはありません。
      ツバメほどは、巣の場所にこだわらないみたいです。

      暖かく見守ってあげればどうでしょうか。

  • 渡辺

    蜂の巣が有るのを今まで気がうかなかったのですが{たぶんススメ蜂)
    殆ど誰も近寄らない場所で1階の庇です、
    蜂も見たことがないです。
    巣が空になったら駆除したいと思うのですが何月ごろになれば空になりますか?
    その時は何も防護しなくて素手で取っても差し支えないですか?

    • 管理人

      渡辺さん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      >巣が空になったら駆除したいと思うのですが何月ごろになれば空になりますか?
      スズメバチの巣であれば、12月には空になります。そして、二度と使われることはありません。

      取り除くタイミングとしては、12月以降であればいつでもオーケーで、遅ければ遅いほど安全です。

      巣を取るのは素手でもだいじょうぶですが、念の為に事前に巣を棒などで叩いてみて、ハチがいなくなっていることを確認してから作業されてくださいね。

  • 渡辺

    早速のご返事有難う御座いました。

    • 管理人

      ご丁寧に御礼をいただき、こちらこそありがとうございますm(__)m

  • さと

    我が家にも直径15㎝程の巣が毎日成長しています玄関の前の庭に…
    巣をビクビクしながら眺めて居ると駆除する事に心が折れそうになります。
    しかしながら、玄関前にだけに色な人が近づき危険な事に不安がつのります。
    共生できる事を考えながらググりました。
    大変参考になり、もう少しスズメバチの
    様子を見て行きたいと思います。
    新聞配達等は止めて貰います。

    • 管理人

      さとさん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      >我が家にも直径15㎝程の巣が毎日成長しています玄関の前の庭に…
      →あわわ、できちゃったんですね。

      玄関前というのが悩ましいですね。。。

      知らない人が不用意に近づいてしまわないように、張り紙をしたりロープを渡したりしておかれてはいかがでしょうか。

      それと、ご家族におかれましては、(可能な限り)黒い服は避けてかれることをおすすめいたします。

      巣がこれからどれくらい大きくなるかが分かりませんが、恐怖を感じるようになれば、躊躇なく市役所などに連絡されますように。

      仲良く共生されますことをお祈りしております。

  • こんばんわ
    蜂の巣の駆除を探していたらここに来ました。
    さきほど50cmほどの巣が2階のベランダに出来ているのを発見しました。やばい!と思ってどうやって駆除するのかと業者も含めて検索していたら、共生も出来るとのお話。
    確かに、台風が近づいてきて、今回は雨戸を閉めないとまずいかな?と思い、巣ができているとは知らずに雨戸を閉めようとしたら、やけに雨戸が重く、ふと上を見ると雨戸の所に大きな巣!わ!やばっ!と思いました。数匹が飛んで出てきましたが、刺されはしませんでした。
    怖かったですが、このお話を読んだら、無理に駆除をしなくても良いのかな?と思いました。普段は雨戸を閉めていないわけですし、そっと冬の到来が来たら、巣を片付けようかなと。
    良いお話ありがとうございました。今年はかなりスズメバチの巣が多くできているとニュースにもあったので、きっとこのお話は参考になってると思います

    • 管理人

      Pinkさん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      自宅にスズメバチの巣を見つけたときは、ほんとうにびっくりしますよね。雨戸を閉めるときに刺されなくて良かったです~

      2階のベランダで、家族以外は近づくことのない場所であれば、共生は難しいことではないと思います。

      家の周辺でスズメバチを見かけることが多くなると思いますが、巣から離れたところでは大人しいもので、攻撃してくることはありません。

      スズメバチの生活に干渉しないように知らんぷりしていると、向こうも知らんぷりしてくれる感じです。

      どうぞ、注意だけはじゅうぶんにされつつ、彼らの旅立ちを待たれてください。

  • ヒロザネ

    ここを読んだのはハチの巣を駆除した後です。
    40cmくらいの巣があり、この時期(12月)になるのを待っていました。
    刺されないように重装備し、殺虫剤を2本巣穴から噴射し、巣を破壊しました。
    蜂は1匹もいませんでした。
    高い殺虫剤を買ったのを後悔しました。
    夏に業者に駆除してもらったと思えば安いものですが。

    • 管理人

      ヒロザネさん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      >刺されないように重装備し、殺虫剤を2本巣穴から噴射し、巣を破壊しました。
      →安全のために念には念を入れておくことも必要だと思います。
      殺虫剤は保険代を払ったと理解されればいいかと^^;

      では、よろしくお願いいたします。

  • 翠 酒湖

    軒下にスズメバチが巣をつくり、私はその巣を駆除するよりも美しさに惹かれています。何とか無事に共生する方法はないものかと思案していたらこの項にたどりつきました。家内と二人住まいなのですが
    お盆には孫たちも来るだろうし、玄関脇の軒下なので来客に危害を与えないだろうかと心配でもあります。でも殺生はしたくないですね。巨大になってもかまわないので共生してみようと思っています。

    • 管理人

      翠さん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      スズメバチの巣はほんとうに美しいですよね。あの芸術作品を毎年の使い捨てにするのが不思議なくらいです。

      玄関脇の軒下ということであれば、確かにちょっと恐い感じがします。ですが、こちらから刺激を与えず遠巻きに眺めている分には共生はじゅうぶんに可能だと思います。

      黒い服には反応しやすいとも言われてますので、できるだけ明るい色の服装で、静かに通り過ぎるようにされると良いのではないでしょうか。

      とは言え、お孫さんが来られた時は気を付けてあげてくださいね。勝手口や裏口などからの出入りがいいかも。

      翠家のスズメバチ達が無事に巣立って行けますよう、私も祈っております。

      • 翠 酒湖

        7月にスズメバチのことで相談し非常にありがたいお返事をいただいた翠酒湖です。がんばって昨年末まで共生してきました。12月に入って一匹もいなくなり、念のため消防署で防護服を借りてきて取り外しました。実に見事な巣で壊れないようにアクリルジェッソで固め我が家の宝物にしています。正月飾りと一緒に置きました。

        • 管理人

          翠さん、こんにちは。

          無事に共生できて何よりです。

          共生中にお感じになったと思うのですが、お互いが相手の存在を認めつつ淡々とマイペースで生活する範囲内においては、双方に何の危害もありませんよね。

          だからやはり共生がベストな選択だと思います。

          彼らは営巣の場所を借りたお礼として、最後に素晴らしい芸術作品をプレゼントしてくれますし\(^o^)/

          スズメバチのみなさんが、翠さんに今年の運をつけてくれたものと確信しております。

  • 尾嶋 玲子

    こんにちわ。家の玄関の木製のさんの中、玄関灯のなかに作っています。攻撃してくることはないのですが子供や子供の友達が庭で遊ぶことを考えると駆除したほうが良いのかなと行政に相談したところ防護服一式貸してくれました。無駄な殺傷もしたくないのですが状況としてはどう思われますか? ご意見お願いします。

    • 管理人

      尾嶋さん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      難しい状況ですね。。。

      大人だけであれば、それなりの対応もできるのですが、子供さんたちが近くで遊ばれることを考えると、やはり安全第一で駆除の方向が良いと思います。

      よろしくお願いいたします。

  • 京花

    こんにちは。私の初体験(笑)お話し致します。お盆の忙しない時に身内の不幸が重なり更にバタバタしていつも通りに洗濯物を干していると二匹のスズメバチ!危な~っ!と、目で追って行くと…えっ!?え〰っ!ベランダの右上軒下にバレーボールくらいの大きさの蜂の巣発見!なんで?こんなところに…
    いや~、しかし芸術品のように綺麗なマーブル模様…って感心してる場合じゃない‼どうしよう…と、早速駆除業者に連絡した次第ですがその業者さんいわくいつでも駆けつけるとのことで、料金は12,000円ほど。確かに私の時間がとれるのは明後日頃…と言うことで暫く保留になりました。その間、洗濯物を干しにベランダに出ましたが攻撃される事はなく私一人だけなら放っておいてあげたかったのですが同居している高齢の両親に万が一の事があってはいけないので仕方なく?駆除することにしました。何だか申し訳ないですね。お盆に殺生なんて…なんでも家に巣が出来る事は悪い事ではないらしいのですがね。ハチさん、今度はもっと人間の目に入らないところに作って下さいと祈るばかりです。ホントに巣に近づかなければ攻撃される事はないんですね。共生も可能って言うことも理解できました。

    • 管理人

      京花さん、こんにちは。

      体験を共有していただき、ありがとうございます。

      最近、スズメバチはまさに「なんでこんなところに?」という場所に営巣しているようですね。都市化の傾向が強くなっているとのこと。

      彼らにも彼らなりの理由があってそうしているんだと思いますが、遠因は私達人間が作っているような気がします。

      だからこそ「共生」してあげたいものですよね。

      ところがこの共生が難しくなるのが、子供さんやお年寄りなどがおられるご家庭、あるいは来客が多いご家庭だと思います。

      不慮の事故を避けるためには駆除を依頼されることも致し方なかったと思います。

      駆除の際には、どうぞ彼らの成仏を祈ってやってくださいませ。

  • 晶子

    こんにちは。
    今日、三階の西側のベランダの窓の横あたりに、巣らしきものとそこに集っている蜂らしきものを見つけました。
    すぐ側の水道の蛇口を開けていたところに、ふと目に入ったので、驚いてしまってちゃんと見なかったのですが(目を合わせたらいけない!と逸らしたまま作業は続け)、大きな蜂だったと思います。いつからあったのか、今日まで全く気づかず。
    恐らく、まだ大人の拳より少し大きいくらいです。
    殺したくないので、何とか共存できないかと検索していましたら、こちらで「共存」の文字が。
    家族に注意喚起して人間が近づかないでいることも可能ですし、猫がたくさんいますが、フェンスで囲って側にいけないようにすれば、何とか共存できそうだと思えてきました。そのすぐ上の屋上で野菜を育てているので、虫を食べてくれることも期待して。
    また、冬に巣を収穫?するのも楽しみです。
    希望を持たせて下さってありがとうございます!

    • 管理人

      晶子さん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます。

      共存していただけるとのことで、スズメバチにかわって御礼申し上げます(笑)

      我が家でも共存すると決めて以降は、不思議に恐怖感もなくなりました。

      それぞれが自分の生活圏で、相手に干渉することも干渉されることもなく、普通に生活することができました。

      「巣」に危害を加えようとしないかぎり襲われることもないので、屋上菜園での作業も危険はないと判断いたします。

      どうぞ平穏で思いやりに満ちた生活を続けられますように。収穫の喜びを夢見て(笑)

  • たまむらまき

    2018年5月22日
    先ほど業者さんに駆除していただき、21000円を振り込むことにした後、このサイトを拝見しております。共存することも出来たかも、と思うこと半分です。
    コガタスズメバチの巣でした。
    しかし、マンション4階のベランダは奥行き2mもなく、毎日巣の至近距離で洗濯物を干したり、植木に水をやったりすることを考えるといつか攻撃される可能性もあり、やはりこうするしかなかったのかと思っております。人間の勝手で昆虫の生活を破壊しているようで申し訳ないのですが、カマキリや蜘蛛にはベランダ生活をしてもらいましたが、今回ばかりはどうにも
    許容できず申し訳なかったと思ってます。
    5月のこの時期、まだ電球くらいの大きさだったので駆除は10分ほどで終わりました。
    ちょっと値段が高い気もしましたが、フルタイム勤務の身では駆除日時も自由にならず、
    消毒作業等も合わせて実施していただいたので、妥当かと思っております。

    • 管理人

      たまむらまきさん、こんにちは。
      コメントいただき、ありがとうございます(返信が遅くなりすみません)。

      マンションのベランダに巣ができた場合は、自分だけでなくご近所さんへの配慮も必要ですので、駆除は致し方無いですよね(私の場合はお隣は空き部屋でした)。

      営巣期の早い時点での駆除をされたことは、お互いのために良い判断だったと思います。

      価格も妥当だと思います。

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください