自転車グローブの脱ぎ方!夏用指切りタイプの場合はこうする!


自転車に乗る時の必須のアイテムであるサイクルグローブ。

冬用の手袋は普通に脱げますが、夏用の指切りタイプは脱ぎにくいですよね?

ここでは、汗でベッタリ張り付いた夏用グローブが、簡単に脱げる方法を紹介します。

少しの工夫でスッキリと脱げるようになりますので、覚えておいて損はありません。

自転車練習中のコンビニ休憩でスマートにグローブを脱いで、仲間に差をつけましょう(笑)

Sponsored Links

脱ぎ方を動画で紹介

脱ぎ方講座の動画を作ってみましたので、なにはともあれこの下の動画をご覧になってください。

これだけですべて分かります。

 

今まで、グローブをでんぐり返して脱いでいませんでしたか?
ちょっとイライラしながら(笑)

紹介した脱ぎ方ならば、とても気持ちよく脱げますし、次にはめる時にもストレス無くはめることができます。

慣れれば、脱着時間も早くなって、スパッと脱ぐことができますよ。

ぜひ、やってみてくださいね。

 

ポイントの整理

脱ぎ方の要領を文章でも整理しておきます。

 

  1. 親指の指切り部分を最初に抜く
  2. 親指を折り曲げてグローブの下に出す
  3. 手の甲の部分をまくり上げる
  4. 小指を抜く
  5. 人指指を抜く
  6. 最後に中指と薬指を同時に抜く

 

ポイントとしては、


長さが短い指から抜いて行く

ということになります。

 

簡単ですね!

Sponsored Links

おすすめの自転車グローブ

脱ぎにくい中指と薬指の部分に、専用のフックが付いているモデルがあります。

下の写真は、愛用のOGKカブトのものです。
DSC06109

 

赤丸のところが脱ぐ時専用のフックです。これがあると、最後のひと脱ぎが、非常に楽になります。

 

次は、ロケットパワーパーツのグローブです。
DSC06110

 

フックではないのですが、指切り部分がつまめるような形状の工夫がされています。赤矢印のところです。

青丸のところは、グローブをはめる時に引っ張るツマミです。

良く工夫されていて、とても着脱の楽なグローブです。

 

これは、シマノの普及品です。
DSC06111

 

うーむ、使い勝手を向上させるための工夫は何もないようです。ま、安いからいいか。

 

 

 

個人的には、指切りタイプもフルカバータイプも、OGKカブトのグローブが優れていると思います。

ちなみに私は、OGKカブトのグローブは、夏用3双、冬用2双の計5双も使っています。

冬用のフルカバータイプも、とても機能的です。
DSC06112

 

値段もそれなりにしますが、どれも使用感がいいし、すごく長持ちするのでお得だと感じてます。

市場で人気が高いこともうなずけます。

 

ご参考までに、「アマゾン」と「楽天市場」での販売状況が分かるリンクを付けておきます。クリックすると、OGKカブトの全グローブの情報が分かるページに行けるようになっています。

★アマゾンでのOGKカブトサイクルグローブ販売状況

★楽天市場でのOGKカブトサイクルグローブ販売状況

 

実は私も長年、指切りタイプのグローブは、でんぐり返して脱いでました^^;

ところが10年ほど前に、イギリスのALTURAというブランドのグローブをゲットしたことがあったんです。

そのグローブが、たまたま、上で紹介したOGKカブトのようにフックのついた世界で最初のモデルだったのです。

 

まさに、目からうろこが落ちる思いでした。

それから、グローブの脱ぎ方に凝りだしたんですよね。

その甲斐あって、今ではフック無しのグローブでも、数秒でシャキッと脱ぐことができるようになりました\(^o^)/

Sponsored Links

さいごに

これまで、一体いくつのグローブを使ってきたことか。。。

自転車用、バイク用、ドライブ用と本当にたくさんのグローブを使ってきました。自転車用は、1シーズンに一双を、消費している感じです。

 

その大半が指切りタイプであるわけなんですが、脱ぐ時は常にクシャクシャにしてました^^;

ひどい時は、裏返っていることに気が付かずに、でんぐり返ったままで、はめたこともありました(笑)

また、左右の区別が一瞬でできずに、逆にはめようとしたことも・・・

まるで子供ですね(爆)

 

自転車競技において、グローブは手を守りつつ、かつ、確実な操作を約束してくれる大切なグッズです。

スマートに脱いで、次にスパッとはめる方法を身につければ、練習も気持ちよくスタートできますね。

どうぞ本記事をお役立てください。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

記事内容で、わかりにくところがあれば、この下の「コメント記入欄」よりお尋ねください。ご意見・ご感想も大歓迎です。お気軽にお寄せください。

また当ブログ管理人の好きな「のりもの」関係の記事は、トップページ最上段に目次ボタンがあります。よろしければ、そちらから他の記事もどうぞ!

この記事と関連の深いページはこちら



このエントリーをはてなブックマークに追加

4件のコメント

  • よこひこ

    以前自転車の鍵について質問したよこひこです。
    その節はどうもありがとうございました。おかげで良い自転車ライフを満喫しています。
    最近クロスバイクで少しづつですが遠出をするようになりグローブの必要性を実感しました。
    そこで質問ですがクロスバイクでも使えるお勧めのグローブは有りますか?
    また日差しが強いときなどにかぶるサイクルキャップやヘルメットも紹介していただけると助かります。

    • 管理人

      よこひこさん、こんにちは。
      お久しぶりです。

      クロスバイクにおすすめのグローブですが、指付きのロードバイク用がいいと思います。

      クロスバイクは変速やブレーキング時にロードバイク以上に指先を使うものなので、保護の意味も兼ねて指付きのややしっかりした素材のものがおすすめです。

      日差しが強い時の頭や首の保護ですが、これはキャップやヘルメットで対策するよりもSPF値の高いUVクリームで対策したほうが良いと思います。

      ヘルメットは夏用・冬用と分けることは困難ですし、なんといっても安全性能が大事なので、ここを基準に選ぶようにしたいものです。

      どうしても直射日光を避けたいときは、バンダナを軽く首筋に巻いておくという方法もあります。

      バンダナは何かと便利に使えますので、私はかなり愛用していますよ。

      以上、ご参考になれば幸いです。

      • よこひこ

        ありがとうございます!
        管理人さんのアドバイスを元に早速自転車屋に行きたいと思います。

        • 管理人

          よこひこさん、こんにちは。

          またなにか疑問が生じたら、いつでもお気軽にお尋ねください!

コメントを残す




CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください